プロの解説

大手仲介のレベル低下が凄まじいぞ!

当社は売主側、大手仲介が買主側の共同仲介が多い。 何故なら当社は大手のような両手数料狙いの『囲い込み』は、せずに売主さんに最良条件を他社フル動員で探すから。 で・・・・ちょっと愚痴らせて欲しい。 どことは言わないが近年の […]

続きを読む
命の洗濯へ

先日、毎年恒例のお伊勢さん詣りに行って来ました。 例年決算後の秋口に行くのですが、有難い事にホントに多数のご依頼で半年以上はまともに連休も取れなかった・・・。 内宮様は勿論ですが、私は二見興玉神社さんに惹かれます。 と言 […]

続きを読む
【この紙1枚で売値が1000万単位で変わります】

(いや、ホントに大げさじゃないんだから・・・) 三鷹市内で交流のあるお婆ちゃまから、友達(やはりご高齢女性・三鷹在住)の相談に乗って欲しいと昨年11月にご依頼。 売主のお婆ちゃまと面談したら ・調布に姉妹で相続した土地を […]

続きを読む
【売却後でも売主さんの立場を考えよう】

ある高齢者様からのご相談。 『アパートが全部空室になった途端、管理してた不動産屋がスグに売れ!ここに印鑑を押せ!と言って来て怖い。御社は信頼出来るので売却をお任せ出来ないか?』とのこと。 物件は行き止まり道路の閑静な住宅 […]

続きを読む
【売却前でもサポートする体制】

親しい士業先生から『相続案件で2名共有。その内1名の補助人を自分がやっている。空き家だが敷地が800坪ほどあって、何せ草が伸び放題。虫も発生しており、隣接地からのクレームが入っている。スグの売却ではないので申し訳ないが、 […]

続きを読む
【売却はどこに頼んでも一緒じゃない】

徹底的に調査と整理をして行政に相談すれば、その物件の弱点が消えるケースがあります。 結果として、売却価格が飛躍的に上がる。 そこに気づくか?それをやり切れるのか? それも【プロとして】のプライドだと思います。

続きを読む
閉鎖謄本は下手な小説よりもワクワクするのです

相続からの売却依頼で調査へ。 今はネットで簡単に法務局にアクセス出来るけど相続登記が未了だったり、数十年の間に道路収用があったりすると所有者はおろか、地番や地積や地目が今と全く違うケースも。 その土地が、いつ?何故?どう […]

続きを読む
本当に売却査定に騙される人が多い・・・のだ。

数ヶ月に1回は来る相談事に『今、売りに出してるんですけど、どうして売れないんでしょうか?』がある。 今日もあった。相談者様曰く・・・・査定の時は3社を呼んで金額を出して貰った(全て大手仲介)・〇〇社が一番高く、「絶対に売 […]

続きを読む
【恐怖の確定申告】

毎年、この時期は去年の取引を振り返る必然性が生まれる。確定申告・・・だが、これは私の事ではない。私は顧問税理士さんに丸投げだから、あんまり手間は無い。 そう、去年のお客様からの問い合わせが多発するのがこの時期。『確定申告 […]

続きを読む
【福祉に関する小さな思い】

先日、三鷹市の社協さん年会費と共に、心ばかりの寄付をさせて頂きました。 当社は弁護士さんや司法書士さんからの依頼でご高齢の売主様が多数です。また、私自身身内に障碍者が居たり高齢の母が居たりと、福祉関係の方々には多大な感謝 […]

続きを読む